スポンサーサイト
Twitterにポスト
|
Tumblrにポスト
|
--年--月--日 --時--分 更新
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
関連キーワード |
---|
フェンリル、独自基準で厳選したiPhoneアプリを紹介するWebサイト公開
Twitterにポスト
|
Tumblrにポスト
|
2009年04月01日 21時21分 更新
フェンリルは1日、iPhoneおよびiPod touch向けアプリケーション紹介するウェブサイト「Elegant Apps(エレガントアップス)」を公開した。

Elegant Appsは、ユーザーインタフェースや想定される利用シーンを考慮するなど、独自の観点でアプリを紹介するWebサイト。サイト上に掲載するアプリを、「起動」「機能」「言語」「操作」「外観」「ギミック」の6項目の基準で評価。独自の観点から執筆した記事やスクリーンショットで詳しく紹介する。

同社は、「単なる機能紹介の羅列や感想に留まらない観察眼で、掲載アプリの優位性や魅力などを正しくユーザーに紹介する」としている。
※情報元:マイコミジャーナル
- 関連記事
-
- iPhoneがテンキーになるアプリ「NumberKey」の無料版が登場
- 「iPhone OS 3.0」のベータ2が早くも登場
- フェンリル、独自基準で厳選したiPhoneアプリを紹介するWebサイト公開
- iPhone for everybodyキャンペーン、既存ユーザーの申し込み受け付けを開始
- iPhone版Skypeが公開
関連キーワード |
---|
iPhone iPodtouch ElegantApps(エレガントアップス) アプリ |
こんにちは。3D表示の斬新な表示機能を持ち、さらにGoogleの既存提供サービスをすべて活用できる、Android3yutakarlsonMicrosoftがWindows Phone「KIN ONE」「KIN TWO」発表Re: 斬新なデザインですねー。> ase 様
ONEの丸っこいデザインは個人的に好きです。
手のひらに収まる大きさで、ずっと握っていたくなりますね・・・wganxMicrosoftがWindows Phone「KIN ONE」「KIN TWO」発表斬新なデザインですねー。ロゴも結構いーですねー?ase携帯「SIMロック」解除=利便性向上へ主要4社が合意Re: No title> &- 様
現行の第3.5世代携帯電話と言っているのでそういうことだと思います。
ただ、概ね了承というスタンスで実際にそうなるかは分かりませんが、実施されればユganx携帯「SIMロック」解除=利便性向上へ主要4社が合意No titleこれって、スマートフォン以外の端末も有効になるってことでしょうか?
通常のau/softbankの端末がdocomoで使えるようになったりすれば、
かなり携帯業界面白くなりそ&-サイト復旧しました。エイプリルフールネタありがとうございましたRe: ブログへの愛と情熱を感じますw> ase 様
今回は初参加&短時間だったので、ネタをそのままお借りする形になりましたが、来年はもっとガラッとサイトの雰囲気が変わるくらいのをやりたいと思いますganxサイト復旧しました。エイプリルフールネタありがとうございましたブログへの愛と情熱を感じますwエイプリル企画、すばらしい・・・
私にはムリー・・・。
GIGAZINEで紹介とか、すごいっす!ase