スポンサーサイト
Twitterにポスト
|
Tumblrにポスト
|
--年--月--日 --時--分 更新
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
関連キーワード |
---|
「SH001」にフリーズなどの不具合――KDDI、ケータイアップデート開始
Twitterにポスト
|
Tumblrにポスト
|
2009年04月03日 17時39分 更新
シャープ製の「SH001」にフリーズする、アラームが鳴らないといった不具合があることが判明。KDDIはケータイアップデートで対応する。

KDDIは4月3日、シャープ製の「SH001」に不具合があると発表。同日からケータイアップデートを開始する。

SH001で発生する恐れのある不具合は以下のとおり。
- EZwebの利用中に電源キーの操作を受け付けない場合がある
- EZムービー再生時に早送りをすると、キー操作を受け付けない場合がある(撮影した動画は対象外)
- 目覚まし時計やスケジュールなどのアラームが鳴らない場合がある
1の事象は、情報量が多いサイトなど、特定のサイトを閲覧した場合に発生する可能性がある。1と2のキー操作を受け付けない状態は、バッテリーパックを脱着して再起動することで(一時的に)解消される。1、2、3の事象が発生しても、データが毀損、消失することはない。
ユーザーはメインメニューの「設定」→「ユーザー補助」→「メンテナンス」→「ケータイアップデート」→「アップデート開始」からソフトウェア更新ができる。アップデートの所要時間は最大20分。アップデートにかかる情報料と通信料は無料。
- 関連記事
-
- なめらかな金属で上質感を表現――iida第1弾端末「G9」
- KDDI、明日「新ブランド」と「新商品」を発表へ
- 「SH001」にフリーズなどの不具合――KDDI、ケータイアップデート開始
- auケータイ向けの「ケータイアップデート」、トラブルでサービスを中断
- KDDI、「au.NET」誤課金の再発防止策が完了――無料処置も3月利用分で終了
関連キーワード |
---|
au2009年春モデル SH001 ケータイアップデート 不具合 KDDI au シャープ |
こんにちは。3D表示の斬新な表示機能を持ち、さらにGoogleの既存提供サービスをすべて活用できる、Android3yutakarlsonMicrosoftがWindows Phone「KIN ONE」「KIN TWO」発表Re: 斬新なデザインですねー。> ase 様
ONEの丸っこいデザインは個人的に好きです。
手のひらに収まる大きさで、ずっと握っていたくなりますね・・・wganxMicrosoftがWindows Phone「KIN ONE」「KIN TWO」発表斬新なデザインですねー。ロゴも結構いーですねー?ase携帯「SIMロック」解除=利便性向上へ主要4社が合意Re: No title> &- 様
現行の第3.5世代携帯電話と言っているのでそういうことだと思います。
ただ、概ね了承というスタンスで実際にそうなるかは分かりませんが、実施されればユganx携帯「SIMロック」解除=利便性向上へ主要4社が合意No titleこれって、スマートフォン以外の端末も有効になるってことでしょうか?
通常のau/softbankの端末がdocomoで使えるようになったりすれば、
かなり携帯業界面白くなりそ&-サイト復旧しました。エイプリルフールネタありがとうございましたRe: ブログへの愛と情熱を感じますw> ase 様
今回は初参加&短時間だったので、ネタをそのままお借りする形になりましたが、来年はもっとガラッとサイトの雰囲気が変わるくらいのをやりたいと思いますganxサイト復旧しました。エイプリルフールネタありがとうございましたブログへの愛と情熱を感じますwエイプリル企画、すばらしい・・・
私にはムリー・・・。
GIGAZINEで紹介とか、すごいっす!ase